Nonta's cesket

QUICK MENU V1.01
メインメニュー
ソフト&サイト紹介
ソフトウェア情報
オンラインソフト
パッケージ製品
ネットワーク
画像関連
音楽関連
教育・学習関連
テキスト・文書
開発ツール
データベース

使用レポート
便利サイト情報
コンピュータ関連
生活・ビジネス関連
ネット活用
 市販ソフト編
ネットワーク 画像関連 音楽関連 教育・学習 テキスト・文書 開発 データベース

市販ソフトは通常のパッケージ販売されているものです。ただし私はそこそこ貧乏なのでそんなに多くの市販ソフトを購入できる状況ではありません。衝動買いで買ったものもありますが、大部分は十分吟味して購入したものを長年使っています。したがって最新のバージョンでは機能が変っていて参考にならないこともありますが、その点はご了承ください。
最新情報が欲しい場合はやはり雑誌等の新着ソフトレビューのような記事を参考にしましょう。(^^;ゞ
※紹介してあるソフトの【お薦め度】は最高★×5です。☆は★の半分だと思って下さい。

● ネットワーク関連ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
Internet Ninja V5 株式会社アイフォー ★★☆
いろいろ機能がついているのは便利だが使いこなせるようになるまでは結構苦労する。また少しワガママな動作をするところに注意が要る。メインウィンドウを最小化すると勝手にミニウィンドウをひらくが、これを開かないようにする設定項目が無い。親切で表示しているのだろうが余計なお世話である
それと致命的な欠点ダウンロードデータをひとつのフォルダーにかき集めてしまうということ。某新聞社のサイトを指定したら3万ファイル以上も登録されてしまった。エクスプローラでそのフォルダーを見ようもんなら表示にメチャクチャ時間がかかるどころか落ちることもしばしば。Ninja4だけでデータを利用するならそれほど気にならないが、できればWebAutoのようにサイトのディレクトリ構造のままダウンロードして欲しいもんだ。
さらに致命的な欠陥があり、保存するときに「ファイルが見つからない」というエラーを出すのはいいのだがどのファイルなのかを教えてくれないのである!こうなると保存をあきらめてデータベースを作り直すしかない。(何度同じものを作り直したことか・・・でも便利なのでやっぱり使ってしまう・・・)
ホームページビルダー2000 日本IBM ★★★
こちらはIBMのホームページ作成ソフト。バージョン2.0を使ってみたときに期待を裏切られたのでバージョン3.0は放っておいたソフト。アップグレード版が結構安かったので気まぐれで購入してみた。結果、PageMill3.0なんかよりずっとこっちのほうがデキが良い!(^o^)//
それ程期待せずに使ってみたということもあるのだろうが、あまりの感動にここのサイト管理を全てこのソフトに移行してしまいました。が、その後2.0の頃からのバグが直っていないことに気がついたのだがPageMill3.0ほど致命的ではないため使い方の工夫で何とかなる。
でもやっぱりバグは直しておいてね>IBMさん
WS_FTP Pro 5.0J クボタグラフィックス
個人使用に限りフリーというLE版を使っている人も多いと思われる定番FTPソフト
バージョン5.0JになりエクスプローラからFTPホストに接続できるようになった。これはチョット便利。
従来の2画面インターフェースも使えるので好みで使い分けることになる。
Windows98動作確認済というが、実はWin98にはエクスプローラに似たような機能が付いているそうなので、ますますお金を出してまで購入する必要性が薄れてきている。
オンライン販売とパッケージ販売で価格が異なるので一番安いダウンロード購入がお薦め。
CHOTEN-PINNACLEが消えて上記のEditProと同じ運命をたどりつつあるようだ。
EUDORA PRO 6J ライブドア
Ver. 4.xJがサポート終了になるというのでキャンペーン価格で購入してみた。知らないうちにlivedoorに引き取られ(?)てたんですね。スレッド表示をサポートしないと言うのはこのメールソフトのポリシーなんでしょう、Ver.6にもなるのに一向にその気配さえも無いですから。しかも他のメールソフトでは簡単できる「重複メールの削除」も簡単にはできません。小生のメールボックスには複数のML経由で届いた同じメールが数十通も溜まってしまいハッキリ言ってウザイです。(x_x)。会社の業務連絡ではこんなことは日常茶飯事なのでこの操作が簡単に出来ないのは致命的!スパムフィルタを追加するとかする前にせめてそういったメッセージ管理の基本的な機能を充実させて欲しいものです。
高機能なメールソフトの数が少なかった初期の頃ならともかく、今あえてこのソフトを選択する特別な理由は見当たりません。あえていうならMacで使用していたユーザーがWindowsに乗換えても同じソフトが使えると言う1点だけだと小生は思います。
もう次のバージョンアップは申込まないだろうな…(-_-)
▲TOP

● 画像関連ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
まっぷっぷ Ver4.0 A.I. SOFT ★★★
もう「地図作成ソフトならこれ!」と言ってもいいくらい簡単に略図地図が作れるソフト。
地図データの連携ソフトにゼンリンも加わって広域地図も書けるようになった。が、やっぱり地図なんぞを書く機会が(引越しでもしない限り)ほとんど無いので持てあましている。
Picture Publisher 8 マイクログラフィクス ★★★★
これまで「GraphicSuite2」として統合パッケージで販売されていたが「GraphicSuite3」が遅れて(?)いるせいか、フォトレタッチソフトの「Picture Publisher」だけを先行で単品販売し始めた。
バージョン8では主にWEB向けの機能が強化されていて、ボタンや背景イメージをウィザードに従うだけで簡単に作れる。 が、そんなことより私はJPEGイメージの読込みが高速化されたことが大変嬉しい。前バージョンではイライラするほど待たされたが今回のバージョンではそこそこ我慢できる時間で読込みが完了する。
最近のソフトはハードの高速化にアグラをかいているフシがそこかしこに見られるので、今回の「Picture Publisher」の改善姿勢は高く評価したい。
▲TOP

● 音楽関連ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
MP3 Jet-Audio 2000 ノバック ★★★
当方の環境をWindows2000にアップしたのをきっかけにこちらもアップデートしてみました。MP3だけでなくWMAへの変換もできるようになったので、ついついプレーヤーもAD-DMG64を購入してしまった…。
Xingのエンコーダーを使っているのでCD→MP3/WMAの変換速度はピカイチです。12曲入のCDでも4〜5分でコンバートできるのがありがたい。
感謝パックならお手軽だしMD録音ができるケーブル付きのパッケージもあります。
ただし一度MP3やWMAに変換してしまうとMP3←→WMAの相互変換ができないので別にコンバータソフトを用意する必要があります。

CD-ROMドライブをDVDドライブに変えたらリッピングが出来ないどころかポコポコ落ちるようになってしまったんで、今はDVDドライブに付いていた別のソフトを使ってます。
MP3 Music Collector TDK 評価できず
話題のMP3対応ソフト。
アルバム機能やCDからのダイレクト変換と実売価格にひかれて購入したはいいが、なんとインストーラがWindowsNTにはインストールさせてくれない!
Win95/98対応ならWin32だからNTでも大丈夫ろうと甘く見ていたのが失敗だった。(ToT;
それならちゃんとパッケージに「NTでは動きませんよ」と書いておいて欲しいもんだ。

※結局使わずにしまい込んでしまいました。
Score Grapher Lite RIMSHOT ★★
基本は楽譜作成ソフトですがMIDI演奏もできるので、ちょっとした作曲に使えるでしょう。小生は携帯の着メロ作成に使おうと思って購入しましたが、自分に音楽センスが無い事を忘れてました。(^^ゞ
音符の挿入や小節の削除手順など独特の操作方法なので解り難く慣れるまでが大変。
▲TOP

● 教育・学習ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
激打 SSI TRISTAR ★★
タッチタイピング練習ソフトだけど、ハッキリいってこれでタッチタイピングが習得できたひとがいるなら教えて欲しい。人気漫画「北斗の拳」を使った内容はそれなりに面白いが、肝心のタッチタイプの練習がおざなりで、我流タイプを促進しそうである。また「ジ(JI,ZI)」や「フ(HU,FU)」等の複数の入力法があるものに対し非情にもこのソフトが受け付けるもの以外は間違いにされる。
ゲームのひとつと思えば腹も立たないが、本当にタッチタイプを習得したいのなら「TYPE QUICK」を購入するのが賢明であろう。実は私もDOS版TYPE QUICKでタッチタイプを覚えたクチです。
TYPE QUICK 日本データパシフィック ★★★
MS-DOS時代からあるタイピング練習ソフト。パソコン教室や企業研修なんかで利用される事が多いらしい。ゲームの要素は殆どなくひたすらタイピングに専念するためのソフト。
そのため単調なタイピング練習をひたすら続ける忍耐力がいるが、正当なタッチタイピングを身につけることが出来る。
DOS時代はこれでまっとうなタッチタイプを覚えたけど、最近ゲーム要素のあるタイプソフトに目移りして我流タイプになってしまいました。
▲TOP

● テキスト・文書処理
ソフト名 メーカー名 お薦め度
インスピレーション Pro6.0 スリースカンパニー ★★☆
アイデア発想に用いられる「マッピング法」をソフト化したもの。「アイデアプロセッサ」とも呼ばれる。マッピングダイアグラムとアウトラインを切替えて発散と収束をくりかえすことでより優れた成果を得ることができる。私も研修のレポート作成によく利用しているが、機能が充実している分動作が重いのが難点。最近はテキストオンリーの専用ソフトを使うようになってしまった。
v6.0でやっとオンラインヘルプが使えるものになった。
PowerEDITOR 6.0 富士通 ★★★
エディタのDLLソースコードまで付いてくるてんこ盛りテキストエディタ。
v6.0でやっとこさ32ビットアプリらしいウィンドウデザインになってきた。一緒にメニュー構成まで変わってしまったので 導入当初は面食らってしまった。
私の知る限り、数あるエディタの中でテキスト非表示機能があるのはこれだけ。 アウトライン表示に似た機能だが、関数やパターンで非表示範囲を指定できる のが嬉しい。またプログラマー向けの機能が充実しているのが嬉しい。
テンプレートマクロ機能もあるが、これが便利なんだが結構重たくてちょっと使う気がしない。 またキーワードをダイアログ入力した直後の「BS」キーが「DEL」キーの動作になるというバグがあるのが残念。
プロジェクト管理もそれなりにできる。某エディタのようにディレクトリを汚すこともないのでC言語でのプログラム開発中心に利用している。
以前はメチャメチャ高かった(2万円以上)が、V5.0あたりからリーズナブルな価格になってきた。
▲TOP

● 開発関連ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
バージョン管理人 メラント ★★
フリーソフトにあげたCVSと同じようにファイルの変更履歴を管理するソフト。こちらはエクスプローラのメニューを拡張する形でインストールされる。一個二個のファイルを履歴管理するにはそれなりに便利。 履歴情報は「レジストリ」に格納されるのでチョット気持ちが悪い。Win95を再インストールしたりすると登録が消えてしまうがチェックインしたアーカイブファイルが残っていれば再登録することで解決できる。
プログラム開発の様に沢山のファイルをまとめて管理できるプロジェクト管理機能が無いので別のソフトを併用するか上位バージョンのPVCS Version Manager(\86,000)に乗替える必要がある。
小生はお金が無いのでフリーのCVSへ流れてしまいました。
PVCS Version Manager メラント
VB/VC++/Delphi/C++Builder等主要な統合開発環境へのインタフェースをもつバージョン管理ソフト。もちろん単独でも運用できる。 プログラムを改造していく時に有ると無いとでは天国と地獄ほどの差が出来る。
が、べらぼうに高くて Delphi4 のバージョンアップ時の優待販売でも\77,700-した。 思い切って購入してみたが Delphi4 の統合環境からチェックインするとしょっちゅうシステムがコケル為、結局統合環境では使っていない。 フリーのCVSにもGUIベースのものが出ており、唯一のメリットである開発統合環境で使用できなければますます存在価値が無くなってしまう。
お金が無いのに無理して購入したのに、とっても損した気がします。(T_T;;;
▲TOP

● データベース関連ソフト
ソフト名 メーカー名 お薦め度
知子の情報 V8 テグレット技術開発 ★★★
テキストデータをデータベース化して全文検索できる文書型データベースと呼ばれているソフト。
特に保存しておきたいメールデータの整理にお薦め。キーワード検索と全文検索ができるので情報が迷子にならずに済みます。ただメールソフトでは返信メールなんかをスレッド表示して読めるが、このソフトでは登録データをスレッド表示することはできない。一応木構造定義ができるが、イチイチ手作業でやるしかないがキーワード検索をうまく使えば関連するメールが抽出できるので特に定義しなくても不便はない。
拙作「Nokko!」を使うとBeckyのメールデータを知子の情報に一括登録できるようになります。
▲TOP